いとう歯科ブログ
2022年4月27日 水曜日
街路樹のお花が綺麗です
いとう歯科の向かいの街路樹のお花が満開です。
診療室の窓からもよく見えるので、患者さまとも「きれいですよね〜」と話がはずみます。

診療室の窓からもよく見えるので、患者さまとも「きれいですよね〜」と話がはずみます。


投稿者 いとう歯科 | 記事URL
2021年2月15日 月曜日
マスクと口呼吸
今日は久しぶりに
強い雨が降っています
コロナの影響でマスクをする機会が増えていますね。
自分でもマスクをしていて気がついたのですが
マスクをしていると口呼吸になっている事が多いのです。
それはなぜかなと思うと
マスクをしていると
ちょっと息苦しくなりますよね
苦しい時
息を吸おうと思うと
口呼吸になってしまう事が多いように思います。
マスクをしているので
乾燥は防ぐ事ができますが、
口呼吸が癖になってしまうと
あまり体に良くないですね。
マスクをしていないときに
感染のリスクも高まりますし、
何よりも
お口周りの筋肉が
弱くなってしまうので
特に子供たちの
歯並びに悪影響が出てしまう可能性があります。
感染予防のマスクは大切ですが
口呼吸が癖になってしまわないように
気をつけることは
とても大切です
子供の歯並びが気になったら
名古屋市天白区塩釜口
いとう歯科
強い雨が降っています

コロナの影響でマスクをする機会が増えていますね。
自分でもマスクをしていて気がついたのですが
マスクをしていると口呼吸になっている事が多いのです。

それはなぜかなと思うと
マスクをしていると
ちょっと息苦しくなりますよね

苦しい時
息を吸おうと思うと
口呼吸になってしまう事が多いように思います。
マスクをしているので
乾燥は防ぐ事ができますが、
口呼吸が癖になってしまうと
あまり体に良くないですね。

マスクをしていないときに
感染のリスクも高まりますし、
何よりも
お口周りの筋肉が
弱くなってしまうので
特に子供たちの
歯並びに悪影響が出てしまう可能性があります。
感染予防のマスクは大切ですが
口呼吸が癖になってしまわないように
気をつけることは
とても大切です

子供の歯並びが気になったら
名古屋市天白区塩釜口
いとう歯科
投稿者 いとう歯科 | 記事URL
2020年12月18日 金曜日
子供のいい歯並びのためにできる事<食育編①>丸呑みを防ごう
子供の歯並びが悪くなってしまうのって
何故なのでしょう。
遺伝なんじゃないの?
と思われる方も多くいるかと
思います。
歯並びは遺伝的な要素もありますが
それ以上に
産まれてからの
環境によって大きく変わってくるのです。
その一つが
食べるときの
舌の動きです。
人は食べる時に
舌を左右に使って
歯の上に食べ物をのせて噛み潰します。
舌がたくさん動くほど
顎も成長し
大きくなります。
すると歯が綺麗に並ぶスペースができます
具体的には
大切なのは
一口量です
お口の中に
食べ物がいっぱい入ってしまうと
舌が左右に動かせず
丸呑みするしか無くなってしまいます
これには幼児期に
適切な一口量を
覚える事がポイントになってきます。
前歯でかじり取って
適正な一口量を覚える経験も大切です。
子供用のスプーンも色々ありますが
子供がすくいやすいように
大きめに作られたものも多いように思います。
子供のお口の容量は
大人と比べるととても小さいです。
ガバッと口いっぱいに
大きいスプーンで入れるのは
大人がカレースプーンで山盛り毎回食べているようなものです
一口量を意識して
しっかり舌を動かして食べられるように
心がける事が
いい歯並びにつながっていきます
天白区塩釜口
いとう歯科
052-833-6482
何故なのでしょう。

遺伝なんじゃないの?
と思われる方も多くいるかと
思います。
歯並びは遺伝的な要素もありますが
それ以上に
産まれてからの
環境によって大きく変わってくるのです。

その一つが
食べるときの
舌の動きです。

人は食べる時に
舌を左右に使って
歯の上に食べ物をのせて噛み潰します。
舌がたくさん動くほど
顎も成長し
大きくなります。
すると歯が綺麗に並ぶスペースができます

具体的には
大切なのは
一口量です

お口の中に
食べ物がいっぱい入ってしまうと
舌が左右に動かせず
丸呑みするしか無くなってしまいます

これには幼児期に
適切な一口量を
覚える事がポイントになってきます。
前歯でかじり取って
適正な一口量を覚える経験も大切です。
子供用のスプーンも色々ありますが
子供がすくいやすいように
大きめに作られたものも多いように思います。
子供のお口の容量は
大人と比べるととても小さいです。
ガバッと口いっぱいに
大きいスプーンで入れるのは
大人がカレースプーンで山盛り毎回食べているようなものです

一口量を意識して
しっかり舌を動かして食べられるように
心がける事が
いい歯並びにつながっていきます

天白区塩釜口
いとう歯科
052-833-6482
投稿者 いとう歯科 | 記事URL
2020年12月18日 金曜日
年末年始の診療時間について
急に寒くなってきましたね
今年は暖かい日が多かったので急に寒くなって身体がなかなかついていきません
さて
気がつけばもう年の瀬ですね
今年のいとう歯科の年末年始の診療は
年内は29日午前中まで。
年始は6日より通常診療とさせていただきます。
名古屋市天白区塩釜口
いとう歯科
052-833-6482

今年は暖かい日が多かったので急に寒くなって身体がなかなかついていきません

さて
気がつけばもう年の瀬ですね

今年のいとう歯科の年末年始の診療は
年内は29日午前中まで。
年始は6日より通常診療とさせていただきます。
名古屋市天白区塩釜口
いとう歯科
052-833-6482
投稿者 いとう歯科 | 記事URL